
 
 顔のシェービングをすると化粧のりが良くなって顔がきれいに見えます
 結婚式など華やかな場所においては、シェービングはした方がいいと言われています
 ブライダルシェービングでは当日に露出する部分 (肩〜腕〜指先〜襟足〜背中〜首〜デコルテ〜顔)の産毛をカミソリで剃ります
シェービングは、顔や背中などの産毛をカミソリで剃るという施術です
 顔の産毛をそのままにしていると、ファンデーションや化粧下地が産毛に埋もれてしまい、キレイに肌に密着せず、浮いてしまいます
 顔の産毛をカミソリでキレイに剃ると、ファンデーションや化粧下地は肌にキレイにな馴染むようになるので、メイクの乗りが格段に良くなります
薄い産毛が顔を覆っていると、どうしても顔が暗く見えてしまいます
 この産毛をキレイに処理すると、肌のトーンが明るくなり、美白効果を実感することができます
 肌のトーンを明るくするために、ファンデーションの色味を明るい色に変えるという人もいるようですが、ファンデーションの色味だけを明るくすると、首やデコルテの肌の色と合わず、顔だけが白く浮いてしまうことがあります
 シェービングで産毛をキレイにするとナチュラルに肌のトーンが明るくなり、他の部分との差も気になりません
以上の効果からブライダルシェービングをすると写真撮影の写りが良くなるんです
顔剃りをしたことがない方っていますよね。
 昔の子は子供の頃に床屋さんで顔を剃るということを経験していましたが今は小さい頃から美容院へ行き、顔剃りなんてしたことないという女性も多いですよね
 そういった人がいきなり顔にカミソリを当てて、万が一トラブルが起きたら悲惨な結果になりかねません
 なので初めて顔を剃る方や敏感肌の方は前もって早い時期にお試しでシェービングを行うことをおすすめします
ブライダルシェービングを行うのは理容師免許を持った女性スタッフです
 経験豊富なシェービングのプロなので、小鼻の周りや耳などの細かい部分までケアします


さらに超音波(別料金)を行うことで内側から光り輝くような透明感あふれる肌を作ることができます
 
【効果】 
毛穴の汚れを取り除く 
ニキビや吹き出物の予防 
たるみやむくみの改善 
リフトアップ 
シワの改善や予防 
ハリ、ツヤの向上 
保湿/肌のキメを整える

Q.何日前に剃ればば良いの?
 A.シェービング直後は古い角質が除去されて肌が敏感になるので挙式3~5日前がおすすめです
  
 Q.試し剃りはどのくらい前に剃れば良いの?
 A.1カ月前が理想です
  
 Q.市販の電動シェーバーでも良いのか?
 A.カミソリ負けしてしまう方は負担は少ないので電動シェーバーをおすすめしますが肌トーンや化粧のりアップは期待できません
  
 Q.シェービングをすると肌が荒れない?
 A.肌質によっては、少し赤くなる方もいるかもしれませんが、一時的なものなので、刺激をあたえずに保湿をしてください
  
 Q.自分がするのとプロにしてもらうシェービングの違いは?
 A.プロの場合、お肌に負担がかからないように絶妙な技で剃り残しなくシェービングしていきます。一般的なカミソリは、刃のあたりも鋭いので、お肌を痛めることもありますので、ご注意ください
  
 Q.ニキビがあってもシェービングできる?
 A.ニキビや吹き出物など、その場所を避けてシェービングをしていきます
  
 Q.化粧は落としていくの?
 A.施術時にクレンジングを使いますのでメイクした状態で大丈夫です
  
 Q.シェービング後にすぐメイクはできるの?
 A.顔そり後はお肌が敏感になっているので、極力メイクは避けた方が良いです。ノーメイクで帰宅されるのに抵抗がある方は、ファンデーションは薄付きで、眉と口紅のポイントメイク程度に押さえるほうが良いです
