本日のゲストはピアノの先生 ともちゃん ともちゃんとは10年以上お付き合い ⬆︎旦那さんもね 髪質はゆるいクセがあって 毛量も多く扱いが難しい いつもカットとカラーはお任せだから 好き勝手にやらせてもらってます(笑 今回はカットで毛先のダメージと 全体のバランス整える カラーはインナーカラーさせてもらいました 『ムラサキ入れていいかな? 「ムラサキ嫌い 『ハイハイ 『ピンク入れていい? 「ピンク好き 『OK〜 仕上がりで〜す ピンクは濃いめのチェリーピンク 持ちをよくするために 濃いめに入れた 【きょうのひ
本日のゲストは美大生のまみちゃん まみちゃんと言えば昨年 絵を書いてくれた子ね 今日は 『後ろ短くしてサイドをピンクにしてください』 だって! まずはカット! ネープ短くして全体のバランス整えたら ピンクにする部分を取って ブリーチで色素を抜く 抜けたら流して ピンク入れる これカラーバターって言って 色素だけ入れるトリートメント 色がそのまま出るから インナーカラーやグラデーションカラーに向いている♪ んで 流すとこんな感じに仕上がります♪ アクセントにちょっとだけいかがですか♪ ということで 今日もバ
明日3月5日(月)は 湯沢市議会 高橋健は当選後 初めての一般質問に挑みます これから湯沢市は変わります! ライブ中継は午前10時から http://www.city-yuzawa.jp/gikai/666.html ※高橋健はトップバッターです その前に髪を整えなきゃね! でも今日の話題は議会ではなく 家相学のこと ※健くん詳しい(笑 家相とは家の位置・方角・構造などから その家に住む人の吉凶を判断する方法 ウィキペディア 家相学覚えたいね(笑 では 仕上がり〜 高橋 健 いざ出陣! 特許を取った!疲れも
本日のゲストは 明日めでたく卒業式を迎えるゆうまくん ゆうまくんは卒業後 東京の理容室に就職が決まっています きょうのオーダーはこんな感じにしてくださいだって! 金髪じゃ〜ん!!!!!! 『大丈夫なのこれ!? 「明日はスプレーしてくんで大丈夫っす! 『両親に怒られない!? 「はい 大丈夫っす! 『なら 容赦なく攻めるぜ〜 まずはシャンプーで整髪料を落とす ん!? なんじゃこれ〜!? 「黒染めスプレーっす! 『染めてたのね... 『しかしこれ強烈だなや 3回洗ってもまだ取れね〜ぞwww 「ところでこのまえ 自
皮膚にはバリア機能といって 肌表面の皮脂膜によって保たれていますが 皮脂膜がなくなると うるおいを保持する力も低下するので 皮膚トラブルが起こりやすくなります 実はこの皮脂膜は 肌に存在する常在菌が 生み出してくれているものなんです 常在菌→皮膚を守ってくれている菌 洗い過ぎるとバリア機能は壊れて かゆみや乾燥、ひどい場合には炎症を起こします ※特にこの乾燥した時期は注意が必要 今日きたお客さんも皮脂の取りすぎて荒れていました よく 『頭皮が荒れているのでいいシャンプーないですか?』 と言われるけど 洗わな
本日のゲストは若干強面のあおいさん 今日はパーマをかけるんだけど デジパーが気になってるみたい デジパーは基本 髪の短いメンズには向いてない メンズはどちらかというと グリグリパーマの方が向いている 略して『グリパー』 富『あおいさん おれみたいなパーマどう?』 あ「めっちゃかっこいっすね!是非そんな感じでお願いします」 ⬆︎いつもこんな感じでパーマ勧める 全体はこの長さでいいそうなので サイド2ブロックにしてネープ部分が 重いから全体に合わせて軽くした で早速パーマをかけて行くんだけど この状態の髪に薬付
本日のゲストは同級生のきぬちゃん 前回は10月にデジパーをゆるめにかけた その時の髪 ⬇︎ それが5ヶ月経っても まだこのくらいのカールが出てる さすがデジパーさん しかも傷んでない むしろ質感UP! 今回は前回よりカールを強く出します まずは毛先切ってバランスとってから 前回よりロット1段 落として巻く 55℃ 10分 2剤つけて もう終了〜 (ここまで40分) ⬆︎手抜きはしてないよ 流してこの状態から仕上げ セットは適当にブワァ〜って 乾かすだけで こんな自然体カールができるわけです♪ これにはきぬ
本日のゲストは寝癖がかわいいはるまくん(4歳 カットは サイド2ブロ 後ろ刈り上げ 前髪ななめ ではさっそく 仕上がりね 後ろのね〜ちゃん ゆらちゃんにも注目♪ 二人ともカメラを向けると 必ずポーズを決めてくるあたりが 父親譲り(笑 いつも癒しをありがとう! 今日もバグース(最高)な作品の完成♪ 【髪とお肌の悩みを解決する真面目なミネラル‼︎】 【髪は死んでいる】 髪は肌とは違い活動を停止した細胞の集まりです ですのでいくらトリートメントをしても修復することはありません ダメージを受けたら最後で元の状態には
モテる・褒められる・癒される ~あなたの素材を引き出す場所~BAGUS hair&spa【http://bagus-hair.com】 本日のゲストは10年近く遠くから通ってくれているさわこさん 髪質は硬く大きくうねるクセがある 前回12月に矯正毛にデジパーかけた 多少毛先にカールが残っている状態 ⬇︎前回の記事 http://bagus-hair.com/post-6463/ やはり矯正毛は持ちが悪いみたいだ しかし髪の状態が良いところが薬剤の進歩を感じる! 今回は強めのカールで持ちを優
モテる・褒められる・癒される ~あなたの素材を引き出す場所~BAGUS hair&spa【http://bagus-hair.com】 本日のゲストは高校生の頃からお世話になってるみゆきちゃん ずっと髪は伸ばしてた でも途中ホームカラーしちゃってからは負のスパイラル... ここでみなさんに声を大にして言いたい 傷んだ髪を放っておくと薄毛につながるよ! ダメージを負った髪はキューティクルが開いてしまい引っかかったり絡むようになる そこで最初にやるのがトリートメント でも いくらトリートメント